実施年 | 講演先 | 演題 | 講師 |
---|---|---|---|
令和4年 | 社会福祉法人研修 | 職場におけるハラスメント予防 | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
社会福祉法人研修 | 職場におけるハラスメント予防 | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 平山周恒弁護士 |
|
公立大学研修 | 職場におけるハラスメント予防 | 塩谷知一弁護士 | |
企業研修 | 職場におけるハラスメント予防 | 塩谷知一弁護士 | |
社会福祉法人研修 | 後見業務に必要な基本的な法知識 | 塩谷知一弁護士 | |
小学校児童 | 弁護士という仕事 | 平山周恒弁護士 | |
小学校児童 | 三権分立について | 塩谷知一弁護士 | |
ビジネスコネクトふじのみや | 中小企業の事業承継 | 立石健二弁護士 塩谷知一弁護士 平山周恒弁護士 |
|
市民後見人研修 | 民法の基礎 | 塩谷知一弁護士 | |
経営者協会 | 多様で柔軟な働き方を導入する際の留意点 ~「働きがい」を感じられる職場環境づくり ~テレワークと副業・兼業を中心に |
塩谷知一弁護士 | |
令和3年 | 社会福祉法人研修 | 職場におけるハラスメント予防 | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
社会福祉法人研修 | 管理職育成研修 情報管理とセキュリティー | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
経営者協会 | いわゆる「同一労働同一賃金」 ~最高裁判例の分析と実務上の留意点~ |
塩谷知一弁護士 | |
令和2年 | 中学校生徒・教員 | いじめについて考えよう | 塩谷知一弁護士 |
社会福祉法人研修 | 民法の基礎 | 塩谷知一弁護士 | |
小中学校教員 | いじめ対応の基本を考える | 塩谷知一弁護士 | |
社会福祉法人研修 | 職場のパワーハラスメント | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
経営者協会 | 柔軟な働き方改革を導入する際の注意点~テレワーク制度と労務管理を中心に | 塩谷知一弁護士 | |
平成31年令和元年 | 公立高校副校長・教頭会 | 高等学校の学校事故における責任の所在 | 塩谷知一弁護士 |
介護支援専門員連絡協議会研修 | 介護事故の増加とケアマネの法的対応 | 塩谷知一弁護士 | |
ファミリーサポート会員講座 | 知っておきたい家庭の法律~「相続法の改正とその影響」 | 立石健二弁護士 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 酒井正史弁護士 |
|
小学校児童 | いじめはなぜいけないか・弁護士の仕事 | 塩谷知一弁護士 | |
経営者協会 | 人事・労務管理対策セミナー(全3回) | 塩谷知一弁護士 | |
基幹相談支援センター研修 | 障害者の権利擁護のための成年後見制度 | 塩谷知一弁護士 | |
社会福祉法人研修 | 入所者,家族等への配慮及び職員のハラスメント対策 | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
社会福祉法人研修 | ハラスメントの予防を考える | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
企業研修 | ハラスメントの予防を考える | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
市民後見人研修 | 改正相続法について | 塩谷知一弁護士 | |
ファミリーサポート会員講座 | 人が一生で契約に出会うとき~考えるべきリスクと対応 | 立石健二弁護士 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 酒井正史弁護士 |
|
教育団体 | 小中学校の学校事故における責任の所在 | 塩谷知一弁護士 | |
金融機関OB団体 | 終活と相続法改正 | 立石雅世弁護士 | |
平成30年 | 市民大会 | 振り込め詐欺の被害をいかに予防するか | 塩谷知一弁護士 |
介護職員研修 | 介護支援専門員が知っておきたい法知識 | 塩谷知一弁護士 | |
社会福祉法人研修 | 民法の基礎 | 塩谷知一弁護士 | |
中学校研修授業 | いじめはなぜいけないか | 塩谷知一弁護士 | |
ファミリーサポート会員講座 | TLOのファミリーサポート総論・各論 | 立石健二弁護士 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
行政研修 | 改正個人情報保護法について | 塩谷知一弁護士 | |
企業団体 | 相続・遺言の法知識 | 立石健二弁護士 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
社会福祉法人研修 | 成年後見人実務研修 | 塩谷知一弁護士 | |
経営者協会 | 人事・労務管理対策セミナー(全3回) | 塩谷知一弁護士 | |
ファミリーサポート会員講座 | 知っておきたい家庭の法律~個人保証の基本的法知識~ | 立石健二弁護士 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
社会福祉法人研修 | 利用者・家族対応における留意点 | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
市民講座 | 成年後見制度講演会 「最期まで自分らしく生きるために~あなたと大切な人を守る成年後見制度と遺言・相続~」 |
塩谷知一弁護士 | |
市民講座 | 終活のリスクマネジメント | 立石雅世弁護士 | |
平成29年 | 社会福祉法人研修 | 契約説明のための法律知識 | 塩谷知一弁護士 |
法科大学院生 | 法曹としての実務技量修得について | 立石雅世弁護士 | |
法科大学院生 | 法曹の在り方について | 立石健二弁護士 | |
経営者協会 | 働き方改革をめぐる法律問題 | 塩谷知一弁護士 | |
親睦団体 | TLOのリーガルサービス | 塩谷知一弁護士 | |
小学校児童 | いじめはなぜいけないか・弁護士の仕事 | 塩谷知一弁護士 | |
中学校生徒 | いじめはなぜいけないか・弁護士の仕事 | 塩谷知一弁護士 | |
親睦団体 | 終活のためのリスクマネジメント | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
平成28年 | 市民講座 | 転ばぬ先の杖~相続・遺言についての法律家からの提案 | 立石健二弁護士 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
企業団体 | TLOのリーガルサービス | 立石健二弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
社会福祉法人研修 | 成年後見制度と保管金品の管理 | 立石雅世弁護士 | |
金融機関 | 成年後見制度と金融機関のかかわり方 | 立石雅世弁護士 塩谷知一弁護士 |
|
調停協会 | 司法の場における障害者への配慮 | 塩谷知一弁護士 | |
市民後見人候補者 | 民法その他の法律の基礎 | 塩谷知一弁護士 | |
市民講座 | 高齢者・障害者虐待防止法の法的解釈 | 塩谷知一弁護士 | |
小学校児童 | いじめはなぜいけないか・弁護士の仕事 | 塩谷知一弁護士 | |
中学校生徒 | 弁護士の仕事 | 塩谷知一弁護士 | |
社会福祉法人研修 | 契約締結のための基礎知識 | 塩谷知一弁護士 | |
福祉施設協議会等研修 | 改正児童福祉法等を考える ~里親と特別養子縁組の理解 | 塩谷知一弁護士 | |
経営者協会 | 「知らなかったでは済まされない,雇用と労働の法律問題」 | 塩谷知一弁護士 | |
調停協会 | 弁護士代理人から見た調停制度 | 立石雅世弁護士 | |
平成27年 | 企業研修 | 契約に関する基本的知識と実務対応2 | 立石健二弁護士 |
企業団体 | あなたを守る法律知識 | 立石雅世弁護士 | |
社会福祉法人研修 | 契約締結のための基礎知識 | 塩谷知一弁護士 | |
市民講座 | 高齢者・障害者虐待防止法をみんなで学ぼう | 塩谷知一弁護士 | |
市民講座 | 市民後見人のための法律研修 | 塩谷知一弁護士 | |
小学校児童 | いじめはなぜいけないか・弁護士の仕事 | 塩谷知一弁護士 | |
行政研修 | 障害者雇用促進法の改正を考える | 塩谷知一弁護士 | |
更生保護女性会 | 「少年を置き去りにしないために~付添人としての弁護士の役割」 | 塩谷知一弁護士 | |
平成26年 | 企業研修 | 反社会的勢力に対する対応 | 立石健二弁護士 |
親睦団体 | 誤解しがちな法律用語一口メモ | 立石健二弁護士 | |
企業研修 | 契約に関する基本的知識と実務対応1 | 立石健二弁護士 | |
社会福祉法人研修 | 契約書 | 立石雅世弁護士 | |
企業研修 | 契約上のトラブルの予防 | 立石雅世弁護士 | |
市民研修 | 相続の基礎知識 | 立石雅世弁護士 | |
市民講座 | 市民後見人のための法律研修 | 塩谷知一弁護士 | |
社会福祉法人研修 | 民法を学ぶ | 塩谷知一弁護士 | |
行政研修 | 使用者の視点から見た障害者虐待防止法~障害者の働く権利を守る | 塩谷知一弁護士 | |
市民講座 | 高齢者虐待防止法をみんなで学ぼう~見守りと発見のポイント | 塩谷知一弁護士 | |
行政研修 | 高齢者虐待防止法における虐待の定義と個人情報保護について | 塩谷知一弁護士 | |
行政研修 | 地域メディカルコントロールについて | 塩谷知一弁護士 | |
組合研修 | 少年事件とは | 塩谷知一弁護士 | |
市民講座 | 累犯障害者について | 塩谷知一弁護士 | |
平成25年 | 企業研修 | 内部統制システムの構築・運用と取締役の責任 | 立石健二弁護士 |
社会福祉法人研修 | 相隣関係 | 立石雅世弁護士 | |
行政研修 | 家事事件手続法の解説 | 立石雅世弁護士 | |
企業研修 | 苦情・クレーマー対応 | 立石雅世弁護士 |